7月24日(火) 中学1年生が愛媛県庁見学デーに参加しました
本日、東雲中学1年生が中学生県庁見学デーに参加してきました。普段は入る機会の少ない県庁なので、生徒達も少し戸惑った様子でしたが、生徒が選択した各テーマ別に分かれて、県庁の建物や仕事の様子、愛媛県の取り組みについて学習してきました。
↑東京にある国会議事堂よりも古い愛媛県庁の建物です。非常に歴史のある建物です。
↑松山市内の様々な学校の中学生が参加していました。総勢80名以上だったそうです。
↑東雲生も他の中学生と同様に、真剣に県庁の職員の方の説明を聞いていました。
↑さあ、これから各選択コース別に分かれて、学習していきます。
↑グループ学習の様子です。まずは、愛媛県議会の議場を見学していました。
↑議員席にも座らせていただきました。すこし議員さんの気分を味わえました。一色達子先生によると、写真の一番手前の議員席の名前にある阿部悦子先生は、東雲高等学校の卒業生だそうです。
| 固定リンク