« 6月20日(金) 雨にも負けず・・・ | トップページ | 6月22日(日) 職員室のドラゴン? »

2008年6月21日 (土)

6月21日(土) 暗闇の中で理科実験

 今日は、中学一年生が、物理室を真っ暗にして、実験中です。どうやら、「光の性質」を学習中のようです。中学ではよくやる実験ですが、実際に体験してみると意外と感動するものです。今回も生徒達は、夢中になって性質を調べていました。

Dsc00784hp3
↑光が、ガラスによって屈折している様子です。
 生徒「おおおお~!光が曲がった!!」

Dsc00782hp4
↑みんな必死に実験に取り組んでいました。

Dsc00786hp5
↑最後に、凸レンズで焦点を観察しました。
生徒「おおおおおおお!光が集まっている!!」

Dsc00780hp6
↑やっぱり理科の実験は楽しいですね!

|

« 6月20日(金) 雨にも負けず・・・ | トップページ | 6月22日(日) 職員室のドラゴン? »