« 1月17日(土) 東雲女子サッカー部 リーグ戦勝ちました!!!!!!!!!!! | トップページ | 1月19日(月) 東雲FCの入れ替え戦の日程!! »

2009年1月18日 (日)

1月18日(日) Shinonome Eleven !激闘の瞬間!

 東雲FCは、ひうちドリームスに勝利し、愛媛県女子サッカーリーグ2部で初優勝し、今月末に行なわれる1部リーグのチームとの入れ替え戦に出場となりました。

Dsc03128_2

 勝たなければならない試合がキックオフ!!

Dsc03087_2

 全勝対決。張り詰める緊張感です。みんな頑張れ!!

Dsc03088

       ONE FOR ALL, ALL FOR ONE.

          FW     池内 栗田

          MF 西野 和気 田安 千菊

          DF 岩本 尾上 石田 西村

          GK       網本 

          控え    渡部 相澤 

Dsc03093

 前半は、落ち着いたパス回しと安定したディフェンスによって、ひうちの速攻をことごとく跳ね返した。東雲のフォワード陣も和気・西野・田安と決定的チャンスが何本かあったが、相手のGKのスパープレーに阻まれ、両チームとも無得点で前半が終わろうとしていた。

 そのとき・・・・・・・・・・・Σ(゚□゚(゚□゚*)!一瞬のキラメキ! 

Dsc03112

 この試合で、FWに抜擢されていた俊足の池内↑が、味方の綺麗なスルーパスに素早く反応。相手DFと競り合いながらも、落ち着いてゴールに蹴りこんだ!

Dscn0069hp31

ゴーーーーール!!щ(゚Д゚щ) 先制だ!
おまけに、後半開始早々にFW池内がもう一発蹴り込んだ!!
ゴーーーーール!!

Dsc03094

 後半は、反撃に出てくる、ひうちFW陣の猛攻に押し込まれる場面もあったが、DF岩本を中心に、尾上・石田・千菊も、しっかりと連携し、粘り強く守り抜く。

Dsc03097

ああ~!ひうちFWに決定的な場面が・・・危ない!!ヾ(.;.;゚Д゚)ノ

Dscn0069hp312

しかし、東雲FCのGK網本が、スーパープレーを連発し、ゴールをしっかりと守る。

Dsc03098

ピンチの後には、チャンスあり!前線でも、栗田が積極的にプレッシャーをかける。そして、守り抜いたあとの速攻で抜け出した、FW池内が・・・・!いけーーーーーー!!Σ(`0´*)

052

ゴーーーーール!!FW池内のハットトリック達成。

Dsc03096

あとは、しっかりとボールをキープして、無失点に抑えた。

Dsc03102

試合終了!!東雲FC優勝!ヽ(´▽`)/

終了ホイッスルと共に、東雲イレブンは、喜びを爆発させた!

Dsc03108Dsc03109Dsc03110
Dsc03117Dsc03123

ほんとうに優勝おめでとう!(*゚▽゚)ノ

Dsc03116

試合に出れなかったメンバーも応援を頑張りました!

Dsc03120

中学生部員も、一所懸命全力プレーでチームに貢献!

Dsc03122

高校からサッカーを始めた部員も、練習の成果を出して、大活躍!

Dsc03111

そして、東雲FCを温かく支えていただいた保護者のみなさんに感謝。

Dsc03113

 振り返ると、05年に東雲女子サッカー部創部。部員3人からのスタートだった。06年から部員が徐々に増えて、愛媛県女子サッカー2部リーグに参加するが、連戦連敗。苦しい時期が続いた。07・08年に現在のチームの主力が加入し、戦力UPするも、プレッシャーに弱く、苦戦してきた。
 そして、不安の中迎えた今シーズン。監督の石崎監督と谷ヘッドコーチを中心に、部員全員が一所懸命に練習に励み自信をつけた。夏には、全国3位のチームなどの強豪校と練習試合もし、高みを覗いた。2部リーグでは、一戦一戦を戦っていくにつれて、東雲FCというチームが一つにまとまり、悲願の優勝を勝ち取った。

 今年は、現在留学中のチームメイトがオーストラリアから帰ってきます。そして、新入生も東雲FCに迎えます。「堅守速攻」のチームカラーを武器に、高校インターハイ・国体・天皇杯など、09年は更なる活躍が期待されます。

Dsc03133

あと一週間後には、1部チームとの入れ替え戦。優勝後も、すぐにミーティングです。

Dsc03131

石崎監督と谷ヘッドコーチです。 おめでとうございます!

|

« 1月17日(土) 東雲女子サッカー部 リーグ戦勝ちました!!!!!!!!!!! | トップページ | 1月19日(月) 東雲FCの入れ替え戦の日程!! »