« 秘書検定講座スタート! | トップページ | ハンドベル部の今後の予定です »

2012年12月13日 (木)

テーブルマナー講習会

テーブルマナー講習会に今年も行ってきました。
昨年は洋食でしたが、今年は和食です。

いつもお世話になっている「すし丸」様にご協力していただきました。
Img_0001_r
入り口に「東雲学園中学校 和食のマナー講演会」と書かれていますね

お座敷ではなく、椅子に座ってお食事をいただきました。
Img_0010_r
みんな緊張していますね。

箸の持ち方、割り箸の割り方、箸枕の使い方、器の持ち方、
Img_0024_r
お椀の蓋の開け方、お刺身のいただき方、茶碗蒸しの食べ方などなど

一つ一つに理由があり、自分が美味しく食べるためでなく、
Img_0036_r
一緒にお食事をいただく、周りの人に不快感を与えないためのマナーを
しっかり学ぶことができました。

教えられたことだけでなく、気になったことをみんな積極的に質問し、
しっかり納得できましたね。
Img_0040_r
すべてのお料理、そして最後のデザートにも、
作っていただいた方からの愛情を感じましたね。

とても美味しかったです

最後は、感謝の言葉をしっかり伝えることができました。
Img_0041_r
生徒の皆さん、教わったマナーをしっかり復習しておきましょうね。

|

« 秘書検定講座スタート! | トップページ | ハンドベル部の今後の予定です »