« 合唱部 | トップページ | 美術部 »

2014年5月27日 (火)

生徒会選挙立会演説会

今日のLHRは、生徒会選挙立会演説会がチャペルで行われました。

Img_9694
立候補者と推薦者が、
Img_9697
一人ずつ公約を発表し、
Img_9705
清き一票を呼びかけました。
Img_9708
演説を聞く生徒も真剣です。
Img_9734
本校の生徒会選挙は、
Img_9739
高校生だけでなく、
Img_9752
中学生も一緒に行うため、
Img_9719
中学生も高校生と同じくらい堂々と、
Img_9731
しっかりとした公約や、
Img_9763
独自の演説を行います。
Img_9761
選挙管理委員はタイムキーパーや、
Img_9781
司会進行などを行い、投票終了後は開票作業を行います。
明日、結果発表です。
Img_9792
放課後は、自習室で数学の勉強をしている生徒や、
Img_9806
YWCAが活動していました。
Img_9871
グラウンドではサッカー部が、
Img_9867
体育室では試合が近いバドミントン部が、
Img_9842
Img_9851
Img_9856
練習に燃えていました。
Img_9820
ピアス館5階の音楽室では、
Img_9878
吹奏楽部が練習していました。
Img_9875
Img_9872
Img_9877
Img_9885
Img_9883
今年から今村先生による新体制
Img_9805
コンテストに向けて頑張ってください
向かいのチャペルでは演劇部が、
Img_9921
色々な方法で、
Img_9929
発声練習をしていました。
Img_9944
新入部員がたくさん入ったようで、とても活気があります。
Img_9819
それぞれの部活動で、一人ひとりが輝いていますね
Img_9814
放課後の時間を有意義に過ごせるように、何か打ち込めるものを探してみましょう。
今日の新任の先生紹介は、
Img_2133
ダンカン先生
担当教科:英語
好きな食べ物:寿司と果物とイナゴ
東雲生に一言:子供たちは日本の未来である。

|

« 合唱部 | トップページ | 美術部 »