« 今日から3時間授業! | トップページ | いよいよ夏本番 »

2017年7月13日 (木)

テーブルマナー講習会

高校3年生がテーブルマナー講習会に行ってきました。
Img_9544
高校3年生はフランス料理フルコース
Img_9545_2
Img_9536
ナプキンの使い方や、
Img_9546
カトラリーの使い方、グラスの持ち方などを教えていただきました。
P17
料理が運ばれてきました。
Img_9549
オードブルは、「瀬戸内産真鯛のカルパッチョと鴨胸肉とオレンジの取り合わせ」
Img_9554_3
Img_9576
続いてのスープは「野菜のクリームスープ」
Img_9563
Img_9565_2
Img_9575
魚料理は「サーモンと魚介のムースの抱き合わせ 海老のソース香草風味」
Img_9568_2
Img_9567
Img_9578
メインディッシュ前に「お口直しの白桃のシャーベット」
Img_9571
Img_9579
メインディッシュは「牛ロースと県内産豚ロースのロースト、五香粉の香り」
Img_9594
Img_9592
Img_9580
デザートは「パンナコッタとミックスベリーソース」
Img_9599
Img_9581
最後はお礼の挨拶です。
Img_9601
みんなマナーを守って、楽しくお食事できました。
Img_9609
今日習ったことが、今後に活きるといいですね

|

« 今日から3時間授業! | トップページ | いよいよ夏本番 »