カテゴリー「表彰関係」の記事

2018年4月23日 (月)

NHKのど自慢!

昨日、愛南町御荘文化センターで行われたNHKのど自慢に、
高3の高田恵さんが出場しました。Img_9992_1
「パート・オブ・ユア・ワールド(劇団四季Ver.)」を歌い、
見事、「今週のチャンピオン」に選ばれました
高田さん、おめでとうございます

|

2012年12月 9日 (日)

人権尊重の意識を高めるためのポスター展表彰式

平成24年度 人権ポスター展がNHK松山放送局アートギャラリーで行われていますが、
Img_0123_r
最終日の今日、人権尊重の意識を高めるためのポスター展表彰式が行われ、

Img_0139_r
特選に選ばれた本校中学2年生の松村ゆかるさんが出席してきました。

Img_0125_r
ギャラリー内には、今年度の入選作品や、

Img_0129_r
過去の特選作品が数多く展示されていました。

Img_0137_r
愛媛県教育委員会事務局指導部 人権教育課課長の新谷様からのゆかるさんの絵に対するコメントです。

「人権ポスターには背景にひまわりを描いたものが多く見られます。その中でひまわりを擬人化して主役にしたアイデアが独創的で面白いです。育てているのは兄・妹でしょうか。其の満面の笑顔が太陽に向かって咲く、ひまわりの明るいイメージに重なってきます。目の覚めるようなオレンジ・緑・青が響きあい、力強さも感じます。」

Img_0142_r
ゆかるさん自身も「作者の思い」として、作品に込めたメッセージを発表しました。

Img_0151_r
愛媛県中学生の部では、全357点の応募作品があり、

Img_0154_r
その中の1位である特選に選ばれたことは大変名誉なことです
おめでとうございます。

|

2012年10月28日 (日)

美しい日本語暗唱コンテスト

「-語り伝えたい-美しい日本語暗唱コンテスト」に、大下留加さん(中1)、平岡和さん(高1)、吉中真菜恵さん(高2)の3名が参加しました。
Dsc06144_r

それぞれ作品を表情豊かに表現し、「屋根の上のサワン」を暗唱した吉中さんが、
高校の部で見事「優秀賞」を受賞しました。

|