カテゴリー「高大連携」の記事

2018年10月25日 (木)

ボディーパーカッション

高3進学コースの今日の出張講義は、ボディーパーカッション!
Img_9179
音をつないでいきます。
Img_9181
次はグループごとに分かれて、
Img_9191
Img_9192
Img_9193
オリジナルのリズムを作っていきます。
Img_9194
Img_9195
Img_9196
Img_9197
Img_9198
Img_9200
先生たちも参加しました。
Img_9202
Img_9206
Img_9207
Img_9209
作ったリズムを発表していきます!
Img_9213
Img_9252
Img_9257
Img_9258
Img_9259
Img_9261
Img_9263
Img_9266
Img_9272
Img_9273
Img_9274
Img_9275
Img_9276
Img_9277
Img_9278
Img_9279
Img_9280
Img_9281
Img_9283
Img_9284
毎週、いろんな教養が身につきますね

|

2018年4月26日 (木)

出張講義!

高3進学コースの毎週木曜日は、大学の先生による出前授業です。

Img_0004
今日は「即席麺とコンビニ」について学びました。
Img_0005
普段の授業では学べない内容を学ぶだけでなく、
大学の講義の雰囲気を体験できます。
先取りで、多くの教養を身につけていきましょう

|

2017年10月 5日 (木)

廃材でロケット!

今日の高校進学コースの総合学習は、廃材でロケットを作りました!
Img_4528
トイレットペーパーの芯と新聞と輪ゴムで作れるんですねぇ。
Img_4535
授業終了後は衛生面を考えて、しっかり手を洗いました

|

2017年9月28日 (木)

ビブリオバトル!

今日の高3進学コースの総合学習は、ビブリオバトルを行いました。
Img_4499_3
Img_4500
自分のお気に入りの本を持ち寄って、
Img_4501
Img_4504
本の紹介をします。
Img_4505
Img_4506
Img_4507
Img_4508
Img_4509
Img_4510
Img_4511
Img_4512
最後に代表者3名が前に出て、本の紹介を行いました。
Img_4514
Img_4515
誰が紹介した本を読んでみたいか手を挙げ、多数決で勝敗を決めます。
Img_4517
興味を持ってもらうように話をすることの難しさを学びましたね
また、色んなジャンルの本を知ることができたと思います。
これからも、教養を身につけるために、たくさんの本を読んでいきましょう。

|