« 2013年6月 | トップページ | 2013年9月 »

2013年7月

2013年7月23日 (火)

高橋ホーム親睦会

高橋ホーム(高1-3)親睦会を、7月20日に多目的ホールにて、茶話会形式で行いました。
少人数での開催になりましたが、夏休み初日ということで高橋スポンサーのゲスト参加もあり、家庭だけでなく学校での様子も分かり、楽しく交流することができました。
高校生となり環境が大きく変化した中、子供たちのように保護者同士も知り合い、皆さんで子供たちの成長の手助けができればと思います。

H1


H2

| | トラックバック (0)

2013年7月22日 (月)

松山東雲女子大・短大&ランチ会(7月9日)に参加して

私はこの短大の30年近く前の卒業生です。

久しぶりに行く母校は、懐かしくもあり、とても新鮮でした。保健室の先生やキャリア支援課長さんのお話は、親として、安心して子供を預けれると思いました。

子供にもその大きく包んで下さる体制を理解してくれれば良いなぁと思います。

高2 研修部役員

1

2

| | トラックバック (0)

2013年7月16日 (火)

中一親睦会

中1水口ホームの親睦会は7月10日に行いました。
入学してから3ヶ月、子ども達もようやく学校生活に慣れ始めた今、保護者の私たちも少しずつ輪が広がりはじめています。
ご縁あって、同じ時代に同じ学校で子育てをしていく仲間として、とても楽しく充実した親睦会になりました。

親にとっても、これからの学校生活、悩みや不安がたくさんですが、保護者同士、いつでも相談出来るクラスでいたいと考えています。

Image

| | トラックバック (0)

2013年7月10日 (水)

余剰品・手作り品・リサイクル用通学服ご寄付のお願い

 初夏の候、皆様にはますますのご健勝のこととお慶び申し上げます。また、日頃よりPTA活動にご理解ご協力いただきましてありがとうございます。

 さて、今年も9月15日(日)のクローバーデイにてPTAバザーを行います。その中で、例年通り余剰品・ご自身の手作り品販売の他、今年度より新たに通学服のリサイクル販売も行う予定です。つきましては、ご家庭から提供していただけるこれらの品々のご寄付をお願いいたします。

 下記の時期に事務室にてお預かりいたしますので、お子さんを通じて、または三者面談に合わせて直接お持ちください。

 なお、バザー収益は、生徒の学校生活のために有意義に使わせていただきます。ご協力お願いします。

                            記

〈収集期間〉  2013年7月12日(金)~9月5日(木・体育祭)

〈収集場所〉  本館1階 事務室

〈収集品〉   

   ①余剰品  ・ご家庭にある雑貨類、食器などの未使用の物

          ・贈答品(保存できない食品は不可)

            タオル、石鹸、洗剤、缶詰類(賞味期限にご注意ください)

  ②手作り品・手芸品・小物・アクセサリーなど(お菓子、パンなどの食品は不可)

  ③通学服リサイクル品

          ・冬物ジャケット、ベスト、スカート、ブラウス、コート

          ・夏服ベスト、スカート、ブラウス

          ・体操服、ジャージ上下

      ※注意 ・ボタンはずれ、スカートのほつれなどは直しをお願いします。

              ・洗濯をして、サイズを明記してご提出ください。

| | トラックバック (0)

2013年7月 9日 (火)

福岡ホーム親睦会

7月4日(木)道後山の手マリアージュガーデンで福岡ホーム(高2-1)の親睦会がありました。出席は7人と少人数でしたがすてきなお庭を眺めながら美味しくランチを頂きました。こどもたちが今興味を持っていること、家での様子、進学についてなどが話題にあがりました。また、これからの体育祭やクローバデーに向けてのがんばりを応援していこうと食事を終えました。

H_2

| | トラックバック (0)

2013年7月 8日 (月)

浴衣着付け講習

6月29日は浴衣の着付けの講習がありました。テストの最終日ということもあり、生徒の皆さんもどこかほっとした様子で参加されていました。着付けをご指導くださったのはのはフジグラン重信「ちづる」の二宮先生で、浴衣の畳み方から着付けまで、それは親切丁寧に教えて下さいました。特に着付けに関するちょっとしたコツは、着付けをする時に自分で確認するポイントにもなるので、今回教えていただけてよかったです。来年も楽しみにしております。ありがとうございました。

1

| | トラックバック (0)

2013年7月 4日 (木)

中2谷ホーム懇親会

6月19日谷ホーム交流部主催の懇親会が9名の保護者の参加のもと川瀬見でランチをいただきながら行われました。話題は普段の勉強、部活動、今後行われるPTA保護者が参加する体育祭やクローバーデーの活動などの話しで盛り上がりました。あっという間の2時間でしたが、有意義な時間を過ごす事ができました。秋に行われるであろう、2回目の懇親会が今から楽しみです。多数の保護者の皆様の参加をお待ちしております。   

中2広報部役員

2013061912190001

2013061912190000

| | トラックバック (0)

2013年7月 3日 (水)

石崎ホーム親睦会

石崎ホームの親睦会がありました。
平日の昼間ということもあり少人数になりましたが、娘達の学習習慣や進学さらには趣味の話など話題満載で、とても楽しいランチタイムとなりました。

130624_120848

| | トラックバック (0)

« 2013年6月 | トップページ | 2013年9月 »